以前僕が書いた記事を覚えていますか?
ブログの次の目標の一つとして
過去記事のリライトにチャレンジするって書いた記事です。
どんな記事を選んでどのようにチャレンジしたのか?
リライトの結果報告
僕のブログの人気4番バッターである
こちらの記事
「電話してみた!一般社団法人 700MHz利用推進協会って詐欺なの? 」
この記事ですが
リライト前は検索ワード5位という素人にしてはまあまあの成績。
そしてリライトした結果ですが・・・なんと
2位!
失敗したかな?とか心配していましたが
好成績で驚きです!
リライトをして気が付いたこと
僕の場合は普通に検索順位が上がるか?
そんなテストの意味もあってやってみましたが
これをすることでもう一つ大事なことに気が付きました。
それは古い記事が
今風の記事に生まれ変りやすい!ってことです。
それに文面の修正や画像の貼り直し・・・そんなことをしてるうちに、ブログを書くコツというか分かりやすい記事はこうしなくちゃ・・・とか
反省の意味も込めてかなり勉強になりました。
リライトの重要性
ブログをされてる方ならやはり気になるのが検索順位
それと合わせて記事の重要性?充実度?
なぜかというと
Googleの評価基準に直結しそれは・・・
アドセンス収益にも繋がるからです。
不要な記事は削除!
中途半端な記事はリライト!
ちょっと手間はかかりますが
こういった作業もコツコツしていく必要があると思っています。
こちらの記事も併せてご覧ください。