佐川急便をかたる詐欺メールSMSのURLは押すな!

スポンサーリンク
iPhone

ここ最近、悪質スパムメールとして筆頭に挙げられるのが佐川急便をかたるSMSメール」です。

テレビでも最近よく紹介されているし、注意喚起されているのでご存知の方も多いと思いますが・・・この手口かなり悪質ですよね? 

・・・それも巧妙!!

聞く話ではandroidが今のところターゲットとの噂ですが、iPhoneでも被害例があります!!

 今回はその手口と対処法などをブログでご紹介します。

悪質なSMSの手口

今のところ「ショートメールと普通のメール」での2つのパターンが確認されています。

【主な手口】

①佐川急便を騙り「フィッシングサイト」に誘導するSMSが届く。

②SMS内のリンクを開いたら「佐川急便の公式サイトに成りすましたフィッシングサイト」

リンク先が本物そっくりな偽物サイトです。

③その偽の佐川急便サイトでアプリをインストールしてウイルスに感染する

普通はインストールなどありません。

④感染後、あなたのスマホから他の方へ「佐川急便に成りすました」SMSメールが発送される

ここまで、来るとほぼ止めようがないです。

⑤それを受けて読んだ方が、あなたに「再配達の確認」の電話をしてくるので、あなたの電話が鳴りっぱなしになる。

⑥その間に、あなたのスマホを利用して勝手にプリベイトカードを購入されたりする。

これは佐川急便だけでなく、ヤマト運輸のパターンもあるとの話です。

ってことはAmazonもありですね・・・

 

とにかくすべてを疑ってください!!

また内容も「配達確認」だけでなく「高額な商品の受け取り確認」で驚かせる手口もあります。

思わず確認したくなりますし・・・それが手口です。

感染前の対策

感染するとこんな症状になります。

・画面がロックされる

・操作権限の乗っ取られる

・不正アプリがダウンロードされる

・ファイルが削除

・電話番号やメールアドレス抜き取りの危険性

(※トレンドマイクロ広報担当者談)

事前対策として疑わしいアプリを削除することと(でもスマホ上に当該アプリが存在しないという話もあります)

事前にウイルス対策ソフトなどを購入してダウンロードしておくこと。

アプリは公式ストアでダウンロードすること。

特に事前に悪質なウィルスを遮断する対策ソフトは、もうスマホでも必需品です。

最近ではPCとスマホ両方使えるソフトも販売されています。

参考に是非どうぞ! 

感染後の対策

まずは物理的な遮断のために、ステータスバーからフライトモードにすると効果があるとの事です。

次に「設定」を開き「アプリと通知」を確認し怪しいアプリは削除してください。

(アプリに表示されないとの話もあります)

そして大事なことはキャリア決済でなにか買われていないか確認してください。

もし買われていたら、Appleに連絡して取り消してもらうといいようです。

といっても・・・フライトモードにしているとネットに繋がらないので、普段から連絡先はスマホのメモに残しておくことも大事です。

詐欺メールなどのまとめ

このブログでは色々と詐欺メールなどを記事にしていますが、やはり基本はアクセスしない事です。

今回の「フィッシングメール」は、中国で作られたサイトらしいとの話もあります。

以前、僕のGoogleブロックも中国でした。 

とにかくスマホもネットをしていると自覚を持つことと「自分は大丈夫」と思わない事です。

普段とな何かが違う・・・違和感を感じたら、まずは調べることが大事です。

そして安易にメールに書かれているURLをクリックしない事。

大事なのは

①事前にそんな時の用意をしておく(メモなど)

②焦らない事!

この二つです。

参考になった!と思われた方はぜひクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金相談・支援(債務整理)へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました