ブログで何度か紹介していますが・・・お金を持たない生活を、いま本格的にしています。
たまに検証でパチンコとか行った過去もありますが、イベントの時にお金を持つのはこれとは別です。
何かを買う時もAmazonでネットショップ。
病院や散髪などの時はお金を持ちますが、そういう予め予想されること以外は基本的にキャッシュレスです。
最初は不安でしたが慣れたらそうでもありません。
逆に持たない事でスッキリしてきます!
今回はブログでお金を使わない生活をまとめてみました。
具体的なキャッシュレス
じゃあ具体的にどういう感じでキャッシュレスを行ってるのかというと、まず基本はイコカです、
イコカに3千円ほどチャージをして基本的にはそれで普段は過ごしています。
飲み物は家を出る時にポットに入れて持ち歩くし外食もしません。
現金がなくてもまったく問題ありません!
前日の夜に資金計画
基本的に前日の夜に明日以降の予定をスケジュール帳に書き込んだりしています。
その際に必要となる支出があればそのお金をまとめて現金で用意します。
そういうこともあるので自宅には数万円かの現金は置いています。
これも置いてるだけでそんなに減りません。
万が一の対策
それでも外出中に・・・どうしてもお金が必要な場合もあるかもしれません。
そういうときのためにイコカのカードケースに小銭入れがついているので、そこに1000円札一枚と500円玉を一枚入れています。
これは万が一用なんですが・・・実際に使ったことは一度もありません。
ちなみにこのカードケース、お安いのでおすすめです!
ストラップだけは他のに付け替えました。
お金をもたない生活まとめ
実際には一度だけ現金を持たずに困ったことがあります。
それはたまたま友人の家にいた時に代引きで荷物が届いた時です。
自分の荷物ではないのですが、その時にたのが自分だけだったのでちょっと困りました。
結局運よく注文した友人が戻ってきたので事もなく収まりました。
こういうケースは特殊だと思います。
僕の場合は「お金を持たないようにしてる」と笑いながら説明しましたが、やはり多少は持っているほうがいいのでしょうか?
このあたりは今後の課題です。
いつも応援ありがとうございます!
自分が幸せになることで幸せになる人がいるんです!