いよいよ・・・今年も年末が視野に入ってきました。
いよいよ師走です!
そして年末と言えばボーナス!
でも借金持ちにとっては・・・ボーナスも右から左へ・・・だと思います。
審査の厳しい9月~11月も終わりました。
そして出費の多い12月・・・こうなるとどうしてもお金を借りておきたいところです。
以前、僕のブログで「9月から12月は審査が厳しい」と書きましたが覚えていますか?
今回は繁忙期後の12月の借金について・・・
審査は甘いのか?
なぜ審査が甘くなるのか?
それをブログにしてみました。
12月は銀行系ローンの審査が甘い
12月は銀行系のローンの審査が甘くなりやすいと言われています。
その理由としては・・・
実際にあなたの融資の審査をするのが銀行ではなく「保証会社」だからです。
この保証会社ですが、年末は大変忙しいです。
年末は、資金に余裕を持っておきたい企業からの申請も多く、個人の申し込みに手が回りません。
そういう理由もあって・・・個人の申し込みの審査がどうしても甘くなってしまうという事です。
お金に余裕がある時に借金計画を立てる
お金がないから・・・借金をするのは当然なんですが
借金持ちがさらに借金をする場合はテクニックが必要です。
それは信用情報や総量規制の問題があるからです。
①なので自分の現在の借金を把握する事
②お金が必要になる時期や金額を予想する事
その上で審査の甘い時期を狙って、申し込みをするのがベストです。
お金がない状況で申し込みをすると・・・余裕がないので、条件が悪くても飛びつきがちです。
▼女性向けのキャッシングはこちらを参考にしてください
クレジットカード審査は12月は厳しい
保証協会のローンは比較的に甘いと言われていますが、クレジット会社のカードの審査は12月は厳しいそうです。
理由としては
1年の中で一番クレジット利用者が多いのが12月だから・・・クレジット会社も新規の対応に手が回りにくいと言われています。
でも実際はどうなんでしょう?
この辺は調査不足です。
月曜日に申し込みはするな!
これは金曜日と土日の利用が多いことからそう言われています。
そういうこともあり、火曜日から金曜日が通りやすいと言われています。
といってもすぐに使いたいので・・・
火曜日や水曜日が狙い目かもしれません。
こうやって整理をしてみると・・・
【12月に借りるのなら】
①銀行系のローンを狙う
②今から事前に支出予想を立てて必要かどうか確認する
③できれば火曜日か水曜日を狙う
④クレジット会社は後回しにする
こんな感じになります。
できれば避けたい借金ですが、年末の出費はどうしても避けられないケースが多いです。
いつも応援ありがとうございます。