禁パチ!
このブログを書いてる時点で6日と15時間!
以前ブログでギャンブル治療アプリのブログを書きました。
そういうアプリがあれば絶対に需要があるともいませんか?
もし本気で やめたいと思ってる方がいるのなら・・・このブログが、もし少しでも役にたって、一人でもたくさんの方がやめることができたら!と思って、新しいカテゴリで「禁パチ」日記を書くことにしました。
親友にもパチンコ店の関係者がいて、色々内情も聞くことができたのでそれも交えてブログに書きます。
遠隔とかあるの?とかね。
気になりますよね・・・永遠のテーマですよね。
ただし「やめたい」「やめようかな」と思っている人への前提条件で書きます!
だって本当に趣味で楽しんでる人もいると思いますし。
やめたいと思ってる人へ!
本気で辞めたら、本気で違う世界が待ってるんです!
自分も過去にやめていた時期がありましたが、パチンコを辞めてた時期は「行きたい!」とも思わなかったし、そもそも辞めてる意識もなかったです。
「なんであんなに熱くなってたんだろ?」こんな感じでした。
休日なのにパチンコ店に「並んでる人」を見ても、せっかくの休日なのにもったいないよな・・・とか思っていました。
じゃあなぜまた始めたの?→これも次回書きます・・・もうバカらしい理由です。
1、自覚 (まずは自分の気持ちを疑ってみよう)
まずは自覚があるかないか確認しましょう。
自覚は無理に持たなくてもいいです、でも自分を疑ってみるといいかも?
楽しむだけ!
負けてもいい!
否定しません、それはそれでいいと思います。
じゃあなぜ「やめたい」と思っているのでしょう?
まずは自分の気持ちを疑ってみてください。
次の「目的」部分にあてはめて考えてください。
2、目的! (なぜやめるのではなく→なぜするの?)
ここをしっかり持ちましょう。
やめるの?って聞くとややこしくなるから
なぜするの?と聞きます。
パチンコをする理由です。
理由なんてないよ!と言われる方?
それはないです、あるはず!ここは踏ん張ってもう少し深く見つめましょう。
禁煙なら「身体の心配」「他人への迷惑」いろいろ辞める理由があると思いますが、ここでは逆になぜ吸うの?と、考えると見えてくるものがありますよね。
「なぜタバコを吸うの?」
イライラが収まるから、間が持つから、落ち着くから?
でも、それは考えかたが逆じゃないですか?
「吸ってる人が吸わないからイライラしたり落ちつかない」のであって、それって依存ですよね?
それにタバコ以外でも落ち着く方法ありますよね?
じゃあタバコを吸わない人はイライラしてるんでしょうか?
ここを明確にしておきましょう。
といっても禁煙セラピじゃないのでこの部分はこの程度にしておきます。
さて本題です。(やめたいと思ってる人限定)
ここで大事なのは・・・やめたいと思ってない人は除外しますね。
僕はパチンコは絶対的に悪いとは思っていません。
やめたいと思ってる人に聞きます。
・なぜパチンコををするの?(なぜ辞めるのの理由付けです)
・お金儲けたいから→稼げるの?ほかに方法はないの?
・取り返したいから→取り返せるの?
・一人で時間つぶし→他にも時間つぶしありますよね?
・一人で落ち着きたい→逆にイライラすることが多くありません?
そうなんです。
こうやって「する理由」を並べてみると、実はたいした理由はなかったりするんです。
逆にこんな人も本当にいます。
勝ち負けはこだわってないよ!
本当に小銭で遊ぶのが好きっ!
そんな人なら止めませんし、そもそもパチンコ止めたいとは思っていないと思います。
止めろ!とも言いません、だって楽しんでるんだし。
さてここも長くなるので・・・
僕がやめようと思った理由は、お金が無くなることもありますが
「大事な時間を使って負けてイライラするのが腹が立つから」です。
お金を使うのはいいんです。
負けてもいいんです、覚悟してるから。
でも嫌な気分になるのならバカらしくありません?
ディズニーランドでたくさんお金使ったけど、楽しくてスッキリした!
これと
パチンコしてたくさんお金使ったけど、楽しくてスッキリした!
同じですか?
僕は違います。
だから止めるんです(でも何度も何度もくじけていますが)
僕の理由をもう一度明確に書きます。
「お金を出してまで嫌な気分になりたくない!」
が大きな理由です。
ここをしっかりと持つことにしました。
だから嫌な気分にならないのなら、良い暇つぶしになるのなら続けてもいいとは思っていますが、いまはそうしません。
だって依存症です、まずは止めてから考えます。
もし暇つぶしで5千円使ってもいい、失ってもいい・・・と本気で思ってるのなら、逆にその5千円を寄付できますか?
次回の禁パチ日記は
やめてたのにパチンコ再開した理由と
パチンコが勝てないという根拠についてブログします!