パーマリンクの変更をした僕がこれだけは先に言っておきます。
パーマリンクの変更でブログはリブートします。(一からやり直し)
これからパーマリンクを変更しようと考えている方!
がんばってブログを始めようと持っている方!
よく聞いてくださいね。
パーマリンクは大事です!
ブログ開始して2年ほど経過し600コンテンツまで増やした当サイトですが、仕方がなくブログのパーマリンクの変更をした経験をまとめたのでぜひ参考にしてください。
最後まで読んでいただけるとありがたいです!
ブログのパーマリンクとは?
ブログのパーマリンクは簡単に言えばURLアドレスのことです。
すべてのブログに自分のサイトURLがあってその後にブログの記事(コンテンツ)のURLが入ります。
例えば当サイトの場合は
例)https://hensai.online ←これがブログのURLで、このあとに記事ごとのURLが追加されます。
例)https://hensai.online/〇〇-△△△/ ←赤い部分が記事ごとのURL
このようにブログの記事ごとにURLがついてきます。これがパーマリンクです。
ほとんどの場合は記事を作成したら初期設定の設定ルールで自動で付加されます。
そしてこのURLがGoogleなどに登録されるわけです。
パーマリンクはブログ記事のURL(設定)
そのURLがネットに登録されて検索した読者が記事を読みに来る
パーマリンクを変更するとどうなる?
ブログ記事のURLがパーマリンクと考えればいいのですが、じゃあこのパーマリンクを変更するとどうなるのでしょうか?
例えばあなたがケーキの記事を書いていたとします。
その記事はhttps://ブログ名/ケーキの記事のURL/ ←このようにGoogleなどに登録されます。
簡単に言えばネット上で記事の住所が登録されたことになります。
そして人気が出て「ケーキの記事」もどんどん上位に上がります。
ところがパーマリンクを変更すると、中身の記事がまったく同じでもブログのURLが変わるので全くの新規の記事になってしまいます。
運が悪ければコピーサイトと思われる可能性もあります。
もちろん新規の記事なので検索順位も0からスタート!評価も下がります。
1.新規の記事扱いになり検索圏外に飛ばされる
2.もちろんアクセスが0になる
パーマリンクを変更するしかない理由
ところが僕のように2年以上も更新して600コンテンツ以上もあると、そのダメージは計り知れません。
皆さんもぜひ参考にしてください。
1.「年/月/日/時間」のパーマリンクは表記されなくなった
2.Googleの推奨するパーマリンクは記事の内容が分かるパーマリンク
WordPressのアップデートで記事が表示されない事件
そうです!このせいでいきなり記事が表示されなくなったわけです。
(と言っても急すぎるよ・・・)
Googleが推奨するパーマリンクとは?
そしてできれば日にちや時間ではなく、ブログのタイトルで作ることが望ましいとされています。
記事タイトルでパーマリンクをすることが推奨されています。
https://hensai.online/年-月-日 ←おすすめではない!
https://hensai.online/記事タイトル ←おすすめ(ただしタイトルは英語)
はてなブログからの移籍組のパーマリンクは要注意
WordPressの初期の標準設定では、認められない「https://ブログ名/年/月/日/時間」のように「/」で区切ったりしません!
1.はてなのパーマリンク設定は「https://ブログ名/年/月/日/時間」
2.移籍後も設定をいじって「https://ブログ名/年/月/日/時間」にした
ぜひこちらの記事も参考にしてください!
パーマリンクを変更した結果はどうなった?
いま、PV的に大ダメージ!犠牲を受けても、ここがやり直すポイントだと思ったわけです。
1.すべての記事のパーマリンクを記事名に変更(先を見て英断)
2.人気記事だけは転送設定した(リダイレクトを使う)
PVが一夜で9割減少です!
パーマリンクの変更をした感想などのまとめ
ブログが無断転載されたので開示請求書を作成してみた
PVも半年程度は我慢しなくてはならいのでしょうか?
そして今回、ブログもリセットしました。
はてなブログからWordPressに引っ越す前にしておく三つの事